UVレジン液でフェイク氷を作ってみました。
フルーツドリンクの撮影で氷をどうするかが問題となりました。
氷が無いとフルーツが沈んでしまい間が抜けてしまう。
100均のフェイク氷は小さくてどれも形が同じなのでおもちゃにしか見えない。
銀一などのスタジオ機材屋で探すとアクリル製でものはいいけど、3㎝のもので1個13,310円。10個で133,100円。買う人いるのかな?
Youtubeでいろいろ調べてみるとUVレジン液で氷が作れるそうですのでやってみました。
UVレジン液250gで3,680円。製氷皿1,180円。
家にある綿、無ければ綿棒の綿を使って2.5㎝の氷が21個作れました。
レジン液は徐々に黄化していくそうですのでアクリルのように永久に使えるものではないのかもしれませんが、その都度作ったとしても圧倒的にコストがかかりません。
1つ1つ微妙に形が不揃いですのでかえってアクリルよりもリアルなフェイク氷になりました。
動画も静止画もディレクション能力が求められている様です。
動画が撮影できますと言っても撮るだけならコンデジでもスマホでも誰でも綺麗に撮れますから仕事にはなりません。
動画を作る目的をしっかり理解して、そのために最良な機材の選択をして、期待値以上の編集をぶちかまさないと仕事になりません。
動画の場合は、気の利いたBGMやエフェクトなどがいつでも使える様に準備しておくことも大切ですね。これが結構な出費です。
スマホで完結させられる無料編集アプリもたくさんありますが所詮はスマホでみる範囲内が前提ですので、納品して代金を請求するときに「スマホだけで観てください」と言っておかないといけません。
静止画の場合はと言いますと、動画に比べれば容量が小さいためスマホのアプリ程度のレタッチでも十分間に合ってしまいます。
プロカメラマンが施すレタッチよりもアプリの方が上を行っちゃってますね。
もうプロカメラマンに高額な費用をお支払いしてお願いしようとは思いません。安ければ頼んでもいいかなって程度です。
ということは非常に安い単価の仕事にオシャレなアプリを超えるレタッチを求められてしまいかねない悲惨な状況に直面しているわけですね。
SNSに踊らされて…
SNSはほとんどが自分のブランディングが目的で投稿されていますから、奇跡的に撮れた1枚だったとしてもそれがその人の普段の写真のように見せることができます。
家族写真のような人物メインでやってる人は次の仕事につなげるために、お客さんに「写真掲載してもいい?」なんて許可を得ながらたくさん撮った写真の中からいい感じのものを寄せ集め画像加工を施しまくって投稿しているのでしょうね。僕も投稿するならそうしますし。
しかし、静止画に関してはすでにディレクション能力はプロカメラマンには求められていませんね。アプリで誰でもできますので。